ブログ

令和4年度学校行事

緊急地震速報避難訓練

11月2日(水),全国一斉に行われた緊急地震速報訓練に併せて,本校でも緊急地震速報を活用した訓練を実施しました。

防災クラブや各ホームルーム委員長・副委員長を中心に協力しながら訓練を行うことができました。

 

 

高度専門資格取得講座(造園)

 高度専門資格取得を目指し、造園技能検定3級に合格した生徒がステップアップのため、造園施工の技術向上に向け講座を開催しました。

 徳島県造園業協会の方2名を講師としてお招きし、より専門的な技術を教えていただきました。

 3級の技術に比べ、さらにレベルが高くなった垣根や飛石、敷石などの施工に興味・関心を持って取り組んでいました。

まごの手サークル 活動報告

10月8日(土),15日(土) まごの手サークルのメンバーが,神山町内の方から依頼を受けて庭木の剪定や除草作業を行いました。今回は,2日間で4件の依頼を受けていました。

まごの手サークルは,学校の活動とは異なり,自分たちで現場の下見や道具の準備を行う活動であり,授業で学んだ技術を活かして,各現場で活躍しています。依頼者の方との交流もあり,今回も作業後の生徒たちは充実した表情を浮かべていました。

 

 

 

1年生神山創造学 「まちぐるみしごと体験」

10月12・13日,1年生が神山創造学で「まちぐるみしごと体験」を行いました。

神山町のさまざまな業種の事業所に御協力いただき,各事業所に1~3名の生徒が仕事体験をさせていただきました。生徒は,自らの興味のある業種について学び,新たな刺激を受けてきました。これからの進路選択に生かしていきます。

 

 

体育祭

9月29日(木)に体育祭が開催されました。

生徒たちは、どの種目も真剣に取り組み,とてもいい笑顔で楽しんでいました。

結果は三年生が優勝し,有終の美を飾りました。

 

 

 

1学期終業式

7月20日(水) 1学期終業式
球技大会や校内美化コンテストなどの表彰伝達と、教頭先生から1学期の取組と課題、夏休みの過ごし方についての話がありました。

次に、学校農業クラブの県予選会の発表会と競技会に出場するクラブ員への壮行式をしました。出場される皆さん、結果を楽しみにしています。頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

性教育講演会

7月13日(水)1限目

講師として,みさ子助産院 助産師の原田 美佐子様に来校していただき,

『いのちの大切さ』という演題で性教育講演会を実施しました。

 

生徒の皆さんも真剣に話しを聴き,学びを深めていました。

 

 

3年生課題研究中間発表会

7月14日 課題研究中間発表会

課題研究は、3年生で週4時間ある科目です。

個人あるいは、チームでマイプロジェクトを設定し、取組を進めています。

この会課題研究のテーマ、背景、目的、取組、2学期の計画を発表しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

会場を情報処理室(21HR12人と3年16人)と視聴覚室(22HR18人と3年10人)、教室でオンライン(1年)

に分け、実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表について参加者から質問や感想があり、2学期からの取組に活かせることが多くありました。

 

2年生神山創造学チームプロジェクト中間報告会

7月11日 2年生神山創造学チームプロジェクト中間報告会

今年のチーム数は、7個あります。

【加工品の開発、池整備、鮎喰川の開拓、国際交流、町内MAP、木材加工、映画作り】

この会で各チームのテーマ、目的、1学期の取組、2学期の計画、最終目標を報告しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生と3年生から、意見や感想が多くあり、2学期に向けての活動の参考にできたと思います。

1学期球技大会

7月15日(金),1学期球技大会を実施しました。

クラス対抗「バレーボール」,個人対抗「卓球」に分かれて行いました。どの生徒も一生懸命に取り組み,他学年の試合も熱心に応援している姿が印象的でした。優勝したチーム・個人は,終業式で表彰されます。