令和6年度学校行事
1年生 川の安全学校
6月17日(月)、1年生で川の安全学校を実施しました。
川塾代表 塩崎健太 氏を講師としてお呼びし、川遊びでの危険と対策について学びました。
前半は、鮎喰川コモン前の川で実習を行いました。川に身を任せて泳いでみて、その体験から川遊びのリスクを全員で考えました。
後半は、事故発生の件数や状況、川で遊ぶときの服装など装備について知ることができました。
これから川で遊ぶときに大いに役立つ知識や情報を得られる良い機会になりました。
令和6年度 神領花壇植え替え
6月14日(金)に1年生がJA神山の横にある花壇に植え替えを行いました。
植え替えた花は、神山校で育てたマリーゴールド、ジニア、ダリアです。
生徒たちが、自分たちで花壇のレイアウトを相談し合い、デザインしました。
神山校に来校される際には、ぜひ一目ください。
まちの高校教員研修
神山校で展開している「神山創造学」「課題研究」などの授業では、神山つなぐ公社の社会人講師をはじめ、神山町内の多くの方々に協力をしていただいています。
その神山町という「まち」にある高校として、今後どのような役割を担っていけるか、また今後どのような連携を図っていけるかなど「まち×神山校のみらい」について神山校の教員と神山つなぐ公社のスタッフで話し合っています。
その中で、神山町について知ることを目的に「食農」「環境」の2回に分けて神山町内で活躍しておられる方を講師に招いて、研修を行いました。
「食農」では、フードハブプロジェクト 白桃薫さん、まちの食農教育 樋口明日香さんから町での食と農業について、「環境」では、神山つなぐ公社 馬場達郎さん、神山町林業活性化協議会 濱田浩二さんから神山町の森林の現状についてお話しいただきました。
地域の方々との交流を生徒のより良い学びにつなげられるよう今後も教員一丸となって取り組んでいきます。
1年生 刈払機講習会
6月6日(木)、1年生が刈払機の安全講習を受講しました。
刈払機を安全に使用できるように毎年、1年生が全員受講しています。
前半は座学で機械の仕組みや使用方法について学び、後半は実際に刈払機を使用して個別にアドバイスをいただきました。
神山校では、まめのくぼやスダチ園など多くの場面で使用します。
便利ですが、命に関わる危険もあることをしっかりと理解し、しっかりとした安全対策を行って実習を行います。
高校総体
5月31日(金)から6月3日(月)に陸上部、バドミントン部、剣道部、卓球部が高校総体に参加しました。
神山校からは20名の生徒が参加し、日頃の練習の成果を発揮しました。
保護者の皆様には、生徒の送迎や応援など大変お世話になりました。