麦踏みの季節
2025年3月21日 14時40分まめのくぼは、麦踏みの季節がやってきています。
12月に播種したムギの芽が出て、今は8センチほどの高さまで大きくなりました。
ちょうど1年前。この時期に新芽を動物に食べられてしまったので、害獣対策にも力を入れています!
まめのくぼは、麦踏みの季節がやってきています。
12月に播種したムギの芽が出て、今は8センチほどの高さまで大きくなりました。
ちょうど1年前。この時期に新芽を動物に食べられてしまったので、害獣対策にも力を入れています!
2月14日(金)、神山校が助成を受けている三菱みらい育成財団の常任理事 妹背様が視察に訪れてくださいました。
「まめのくぼ」を歩き、西スダチ園へ。途中、取組について紹介させていただきました。
学校に帰ってからは、神山校でこの1年取り組んだことやこれからの「まめのくぼについて資料を用いて発表しました。
神山校での取組について興味を持って聞いていただけました。
その後は、かまパンに注文していたパン(神山小麦が10%配合されている)にスダチソーセージとカレーを挟んだ教頭先生オリジナルのホットドッグをいただきながら楽しく、お話をしました。
終始、興味を持ってポジティブな質問をいただき、生徒にとってもとても良い刺激をいただけました。