四季折々の「まめのくぼ」

麦踏みの季節

2025年3月21日 14時40分

まめのくぼは、麦踏みの季節がやってきています。

12月に播種したムギの芽が出て、今は8センチほどの高さまで大きくなりました。

ちょうど1年前。この時期に新芽を動物に食べられてしまったので、害獣対策にも力を入れています!

1

まめのくぼ

第20回食育推進全国大会プレ大会 とくしま食育ストリート

2025年1月20日 15時37分

1月19日(日)、第20回食育推進全国大会プレ大会 とくしま食育ストリートinイオンモール徳島に出店しました。

神山校では、「規格外品の活用」「地産地消」などをテーマに加工品の商品開発を行ってきました。

商品は、下のものを販売しました。

 

○エシカルクッキー(3年生課題研究で商品開発。神山小麦を使用し、ビーツ・お茶・ニンジン味を用意しました。)

○まめのくぼ茶(まめのくぼで収穫した茶を煎茶に加工しました。)

○すだち胡椒(JGAP認証を得たスダチ果皮・有機栽培したトウガラシ・鳴門産の食塩のみで製造。タカラ食品に製造依頼をしました。)

○スダチソーセージ・スダチ胡椒ソーセージ(リーベフラウと共同開発し、学校のスダチ果皮を練り込んでいます。)

○神山たっぷりカレー(2年生神山創造学チームプロジェクトで商品開発。ルーに神山小麦を使用し、具材は神山町産にこだわりました。)

○阿波弁キーホルダー(阿波弁をレーザー加工機で刻印したキーホルダーのガチャガチャです。)

 

多くのお客様に来場いただき、商品を購入していただけました。

途中、商品PRの時間もあり生徒にとっても多くの方の前で取り組み発表をする良い機会にできました。

 

来週は、エシカルマルシェに出店します!是非、御来場ください。

【エシカルマルシェ】

●開催日程:2025年1月26日(日曜日)

●開催場所:両国橋東公園・両国橋西公園

●開催時間:9時~14時